防災訓練をしました
今日はあいにくの雨模様になりましたが、昼12時からはBCPメールを送信して返信までの訓練です。
そして、午後から消防署立会いのもと地域の方も参加して防災訓練を行いました。
夜間の地震発生から火災が起こって…という想定です。
地震が落ち着いたら…利用者安否確認と破損個所の確認をしました。そして安全な場所へ避難…
火災が発生し…初期消火と消防署へホットラインで通報。
訓練が完了したころには雨もやみ…消火器の取扱い訓練もできました。
迅速な避難の支援の大変さが改めて確認できました。特に夜間は職員体制も少ないので、まずは火災予防に努めます。
消防署皆さん地域の方、ご協力ありがとうございました。